ゴルフには普段聞き慣れない言葉や専門用語が多く存在します。
全てを覚える必要はありませんが、知っている言葉が多い方がよりゴルフを楽しめるでしょう。
そこで本ページでは、初心者から上級者まで使えるゴルフ用語を五十音順でまとめました。
もし聞き慣れないゴルフ用語が出てきたら、こちらで調べてみてください。
目次
ア行
ア
用語 | 意味 |
---|---|
アーリーコック | バックスイングで 早めに手首を曲げること |
アイアン | ヘッドが金属製でできたクラブ ※「アイアンの打ち方」に関してはこちら |
アウトオブ バウンズ(OB) | プレー禁止区域 ※「OBのルール」に関してはこちら |
アウトオブ ポジション | 前の組との間が開いている状態 |
アウトコース | 1~9番ホールの総称 (全18コースの前半) |
アウトサイドイン | ダウンスイング時のヘッドが 外側から内側に下りてくる軌道 |
アウトドライブ | ティーショットを 相手より遠くへ飛ばすこと |
あがる | ホールアウトすること |
アゲる | 逆風(アゲインスト)のこと |
あご | バンカーのへりの部分 |
アッパーブロー | クラブのヘッドがスイング軌道の 最下点を過ぎた所で打つこと |
アップ | 相手より少ない打数で ホールアウトすること |
アップライト | アドレス時にクラブヘッドの 先端が浮く状態 |
アップライト スイング | スイングした時の腕とクラブで 描かれる面が地面と垂直に近いこと |
アテスト | 同伴プレーヤーが スコアが正しいか確認すること |
アテンド | カップが見えない時キャディに 旗を持ってもらうこと |
アドレス | ボールを打つための構え |
アプルーブ | アテストされたスコアカードに プレーヤー本人がサインすること |
アプローチ | グリーン周辺から カップに近づけるための短いショット |
アプローチウェッジ (AW) | アプローチでの 使用を想定して設計されたクラブ |
アベレージ ゴルファー | ハンディ20前後で中級者 と呼ばれる平均的なゴルファー |
アマチュア | 報酬を目的とせずにプレーする人 |
アリソンバンカー | あごの出た深いバンカー |
アルバトロス | パー5のコースを2打でホールアウトすること |
アンコック | スイングする時に 折った手首が元に戻ること |
アンジュレーション | フェアウェイやグリーンの起伏 |
アンダー | パーよりも良いスコア |
アンプレ アンプレアブル | プレーが不可能な状態 |
イ
用語 | 意味 |
---|---|
イーグル | パーより2打少なく ホールアウトすること |
イーブン | スコアが互角のこと |
イーブンパー | 全ホールの合計打数がコースの 基準打数と同じであること |
イップス | 緊張しすぎて腕が動かない症状 |
糸巻きボール | ボールの芯に糸を巻いて作られたボール |
イメージリー | イメージを利用して脳と体の動きを コントロールすること |
インコース | 10~18番ホールの総称 (全18コースの後半) |
インサイド | スイング時に体に近い側 |
インサイドアウト | ダウンスイング時のヘッドが 内側から外側に抜ける軌道 |
インターロッキング グリップ | 右手の小指と左手の人差し指が 絡む形のグリップの種類 ※「インターロッキングの握り方」に関してはこちら |
インテンショナル | 障害物を避けるために、 意図的にスライスやフックを打つこと |
インデックス | ハンディの基準となる数値 |
インパクト | クラブのフェースが ボールに当たる瞬間のこと |
インプレー | ティーショットを打ってから ホールアウトするまでのこと |
ウ
用語 | 意味 |
---|---|
ウイークグリップ | 左手の甲が下を向き 右手の甲が上を向く握り方 |
ウインターグリーン | 冬期に使用するグリーン |
ウインタールール | 冬期のみに適用される ローカルルール |
ウェッジ | クラブのロフト角が 最も大きいアイアン |
ウエストエリア | 芝が無くても 救済を受けられない場所 |
ウエストバンカー | クラブをソールできるバンカー |
打ち上げ | ボールの目標地点が 打つ場所よりも高いこと |
打ち下ろし | ボールの目標地点が 打つ場所よりも低いこと |
打ちっぱなし | ゴルフ練習場のこと |
ウッド | ヘッドが大きな長距離用のクラブ |
エ
用語 | 意味 |
---|---|
エアーガン | シューズやズボンに付着した 砂や芝を空気圧で落とす装置 |
エアレーション | グリーン面に1センチほどの穴を開ける メンテナンス作業 |
エージシュート | 18ホールを年齢と同じかそれ以下の スコアでホールアウトすること |
エキストラホール | 規定のホールで決着がつかない 場合の延長戦のホール |
エキストラロブウェッジ | ロブウェッジの中でも 特にロフトが大きいもの |
エクスプロージョン | バンカーショットの際に 砂と一緒にボールを打つ方法 |
エチケット | 最低限守る必要がある礼儀 |
エックスアウトボール | メーカーの規定に合わせず 安く売られているボール |
エッジ | グリーンやバンカーのふちのこと |
エブリワン | 各ホールごとに1打の ハンディキャップをもらうこと |
エプロン | フェアウェイからグリーンへの 入口の斜面で芝が短く切り込んである部分 |
エルウェッジ | 60度以上のロフトがある 高いボールを打つ時に使うクラブ |
エル字パター | L字型のパター |
エレベーテッドグリーン (砲台グリーン) | 周りのラフやフェアウェイよりも 一段高くなっているグリーン |
遠球先打 | 2打目以降ホールから 遠いボールの人から先に打つこと |
オ
用語 | 意味 |
---|---|
オーケー | 次のパットでホールアウト するのが確実である場合に パットの省略を許可する宣言 |
オーダー | 打順 |
OB (オービー) | アウトオブバウンズの略称で プレー禁止区域のこと ※「OBのルール」に関してはこちら |
オーバースイング | バックスイングで必要以上に 大きく振りかぶってしまうこと |
オーバードライブ | ティーショットを 先に打った人より遠くに飛ばすこと |
オーバーパー | パーより多い打数でラウンドすること |
オープンコンペ | プロもアマチュアも参加できる競技 |
オーバーラッピング グリップ | 右手の小指を左手の人差し指に 乗せるグリップの種類 ※「オーバーラッピングの握り方」に関してはこちら |
オープンフェース | クラブフェースが 目標に対して開いていること |
オープンスタンス | スタンスを取った時に 左足のかかとを引いた構えのこと |
オールスクエア | マッチプレーで勝負が互角のこと |
オナー | 前ホールで最もスコアが良く ティーショットを最初に打てる人 |
オフセット | クラブのフェースが中心より 右側に行くよう曲げられているクラブ |
オブザーバー | 競技の判定について 審判員の補佐や反則を報告する人 |
オブストラクション | コース上にある障害物 |
オン | ボールがグリーン上に乗ること |
カ行
カ
用語 | 意味 |
---|---|
カート | ゴルフ場で荷物を運ぶための車 |
カート道路 | カート用の道路 |
カーボンシャフト | 振動を吸収する 性質のあるシャフト |
隠しホール | ぺリア方式や新ぺリア方式の コンペにおいて、 プレーヤーには知らせない ハンディキャップ算出用のホール |
カジュアルウォーター | 天候により一時的にできる 水たまりのこと |
カットショット | ボールを切るように打って スライス回転をかけるショット |
カットロブショット | サンドウェッジのフェースを 大きく開いて打つロブショット |
カップ | グリーン上にあけられた穴のこと(ホール) |
カデット | 手が小さい人向けの グローブのサイズ |
噛む | ボールに当たる瞬間に クラブフェースがダフリ気味に入ること |
カラー | グリーン周りの芝が 短く刈ってある部分 |
ガードバンカー | グリーンの周りに 設置されているバンカー |
慣性モーメント | ヘッドの回転のしにくさを表した値で、 数値が高いほどミスに強い |
キ
用語 | 意味 |
---|---|
キック | 打ったボールが地面で弾むこと |
キックポイント | スイングした時に シャフトが最も曲がる箇所 |
規定打数 | パーに相当する打数 |
ギブアップ | 競技を断念すること |
キャッシュインパター | ヘッドの中央にシャフト がついたT字型のパター |
ギャップウェッジ | ピッチングウェッジと サンドウェッジの 中間に位置するクラブ |
キャディ | クラブを運び、アドバイスなどの援助もする人 |
キャディフィー | キャディを利用する料金のこと |
キャディマスター | キャディを訓練したり監督したりする従業員 |
キャビティアイアン | フェースの反対側が くぼんでいる形状のアイアン (キャビティバックアイアン) |
逆オーバーラップグリップ 逆オーバーラッピング | 左手の人差し指を右手の小指の 上に乗せるパターの握り方 ※「逆オーバーラッピングの握り方」に関してはこちら |
逆ハンドグリップ | 左手を下に置き、 右手でグリップエンドを持つ パターの握り方 |
逆目 | 打つ方向に対して逆方向に 芝生が伸びている状態 |
キャリー | 打ったボールが 地面に落ちるまでの飛距離 |
キャンバーソール | 中央部分が高くデザインされたソール |
ギャラリー | 試合などを観戦する観客 |
救済 | 正式なルールに基づいて、 無罰でボールを移動できる処置のこと |
競技者 | ストロークプレーを行うプレーヤー |
局外者 | ・プレーヤーとは関係のないもの ・マッチに関係のないもの全般 |
切り返し | トップスイングから ダウンスイングに移行するポイント |
切れる | グリーン上でボールが曲がること |
ク
用語 | 意味 |
---|---|
杭 | 区域によって色分けをした目印 |
クラッチ | 大事な場面のこと |
クラッチプレーヤー | プレッシャーに強い人 |
クラブ | ボールを打つための用具 |
クラブフェース | クラブヘッドの打球面のこと |
クラブレングス | クラブの長さのこと |
クリーク | ・コース内にある小川のこと ・5番ウッドのこと |
グラスバンカー | 伸びた芝で覆われた窪地 |
グリーン | カップ(ホール)周りの芝生が 短く刈られたエリア |
グリーンキーパー | コースを管理する従業員 |
グリーンバンカー | グリーンの周りに配置されたバンカー |
グリーンフィ | コース使用料のこと |
グリーンフォーク | グリーンのへこみを修理する道具 |
グリップ | クラブの握る部分や握り方 |
クローズ | ゴルフ場の休業日 |
クローズドスタンス | スタンスを取った時に 右足のかかとを引いた構えのこと |
クロスウインド | 斜めから吹いている風 |
クロスハンドグリップ | 左手と右手のグリップを 反対にするグリップの種類 |
グローブ | グリップが滑らないように はめる手袋 |
グロス | 全ホールの打数の総計のこと |
クロスバンカー | フェアウェイやプレーの線を 横切る形のバンカー |
ケ
用語 | 意味 |
---|---|
ゲーム | 競技のこと |
ゲスト | ゴルフ場のメンバー以外の人 |
コ
用語 | 意味 |
---|---|
コース | ゴルフ場のプレー区域 |
コースマネジメント | レイアウトやコンディションを 考慮し攻め方を設計すること ※「コースマネジメントのやり方」に関してはこちら |
コースレート コースレーティング | JGA(日本ゴルフ協会)が設定する コースの難易度 |
高麗グリーン | 高麗芝で作られたグリーンのこと |
誤球 | 間違ったボールを打つこと |
コック | バックスイングで 手首が親指の方向に曲がること |
こぼれる | グリーンに乗った後に 転がって落ちること |
コントロールショット | 目標までの距離感や 方向性を重視したショット |
サ行
サ
用語 | 意味 |
---|---|
サービスホール | パーが取りやすいコース |
サイドスピン | ボールにかかる横回転 |
サイドバンカー | フェアウェイの横に 配置されているバンカーのこと |
サイドヒルライ | 傾斜している場所 |
サイドブロー | ボールを横から払う打ち方 |
サイドベット | 同伴者以外の人との掛け |
サイン | スコアカードへのサイン |
サスペンド | 天候によりプレーを一時中止すること |
ザックリ | ボールの大きく手前を打つミス |
サドル | グリーンの窪み |
サドンデス | 決着がつかない場合の 1ホールごとの勝負 |
サブグリーン | 使われていない方のグリーン |
暫定球 | ボールがOB またはOBの可能性が高い際に 暫定的に打つボール |
サンディー (砂イチ) | バンカーから出し ワンパットで決めること |
サンドウェッジ (SW) | バンカーショットでの 使用を想定して設計されたクラブ |
シ
用語 | 意味 |
---|---|
シーサイドコース | 海辺のゴルフコース |
シード権 | 翌年のトーナメントの出場権 |
ジェネラルエリア | 下記を除くホール内のエリア ティーイングエリア、グリーン、ペナルティエリア |
シグネチャーホール | ゴルフ場を代表するホール |
シッティングダウン | アドレスで膝を曲げて腰を落とした体勢 |
シニア | ・50歳以上のプロゴルファー ・60歳以上のアマチュアゴルファー |
支配人 | ゴルフ場の責任者 |
芝目 | 芝の生えている方向 |
しゃくる | クラブヘッドが最下点を過ぎて 上がりながら打つこと |
シャットフェース | クラブフェースが伏せられた状態のこと |
シャフト | クラブの柄のこと |
シャローフェース | クラブヘッドに 厚み・高さが少ないクラブ |
シャンク | フェースの根元に ボールが当たり右に飛ぶこと ※「シャンクの直し方」に関してはこちら |
シュートアウト | 10人の選手が9ホールラウンドする競技 |
ジュニア | 17歳までの若いゴルファー |
順目 | 芝が目標方向に向かって生えてる状態 |
修理地 | 修理中のエリア |
障害物 | コース内の人工物 |
ショート | ショットやパットが目標まで届かない |
ショートアイアン | 8番・9番アイアン、ウェッジ |
ショートゲーム | 短い距離のプレー |
ショートコース | 主にパー3のコースで 構成されたゴルフ場 |
ショートパット | 短い距離のパッティング |
ショートホール | パー3のホール |
ショートカット | 曲がったコースで最短距離を進むこと |
ショット | ボールを打つこと |
シングルプレーヤー | ハンディキャップが9以下のプレーヤー |
ス
用語 | 意味 |
---|---|
スピネーション | フォロースルーで 左手の甲が下を向く動き |
スイートスポット | クラブフェースの芯 |
スイープ | 掃くようにボールを打つこと |
スインガー | スイングでボールを打つ人 |
スイング | アドレスからフィニッシュまでの動作 ※「ゴルフスイングの基本」に関してはこちら |
スイングアーク | スイングでクラブヘッドが描く軌道 |
スイングウエート | スイングした時に感じる重さ |
スイングプレーン | スイング時にクラブヘッドが通る平面 |
スウェー | スイング時に体が左右に動くこと |
スクエアグリップ | 左手甲が地面と直角のグリップ |
スクエアスイング | 体の回転と共にクラブヘッドが 正円を描く軌道のスイング |
スクエアスタンス | 両足のつま先を結ぶラインが 目標方向に向かう構え方 |
スクエアフェース | アドレス時のソールの向きが 目標方向に対して垂直の状態 |
スクラッチ | ハンディキャップを使わない競技 |
スクラッチプレーヤー | ハンディキャップが0のゴルファー |
スコア | ストロークの合計数 |
スコアカード | スコアを記載する用紙 |
スコアメイク | スコアを落とさぬよう コースマネジメントすること |
スコアラー | 自分のスコアを記入する人 |
すじる | ショットがピンに向かって まっ直ぐ飛ぶこと |
スタイミー | ボールとホールの間にある障害物 |
スタンス | アドレス時の足の置き方 |
ステーブルフォード | ホール毎に決められている スコアとの比較で点数が決まる 合計得点を競う競技 |
スティッフ | シャフトの硬さの 尺度の1つで”S”と表記される |
スチールシャフト | 鉄が使われているシャフト |
スティンガー | 長いクラブで打つ 弾道の低いショット |
ステディ | 安定したプレー |
ストレートボール | 真っすぐ飛ぶボール |
ストローク | ボールを打つ意思を持ちスイングすること |
ストロークプレー | 全ホールの合計スコアで競うこと |
ストロンググリップ | 左手を被せるように握るグリップ |
砂イチ | バンカーから出したボールを ワンパットで入れること |
スネークライン | 様々な傾斜が入り混じるパッティングライン |
スパイクマーク | スパイクによってできたグリーン上の層 |
素振り | ボールを打つ意思がない練習スイング |
スプーン | 3番ウッド |
スプリットハンドグリップ | 左右の手を離して握るグリップ |
スライス | ボールに右回転がかかり右に曲がること |
スライスライン | ボールが右に曲がるライン |
スライスグリップ | 左手の甲が下・右手の甲が 上を向く形で握るグリップ |
スライド | スイング時に体が横に動く動作 |
スリーパット | グリーン上でパターを3回打って ホールアウトすること |
スループレー | 18ホール続けてプレーすること |
スロープ (スロープレーティング) | コースの難易度を示す数値 |
スロープレー | プレーに時間が掛かり過ぎてること |
セ
用語 | 意味 |
---|---|
セカンドショット | 二打目のショット |
セットアップ | ボールに向かって アドレスを取る動作 |
ゼネラルルール | 世界共通のゴルフのルール |
セパレート | 各ホールが区切られている状態 |
セミラフ | フェアウェイとラフの間にある ラフよりも短い芝の区域 |
セルフプレー | キャディを付けずにラウンドすること |
センターカット | パットをカップの真ん中から入れること |
センターシャフト | シャフトがヘッドの中心部に 取りつけられたパター |
ソ
用語 | 意味 |
---|---|
ソール | クラブヘッドの底部分 |
ソケット | ゴルフクラブのヘッド部分と シャフトを接合するために使われるパーツ |
ソフトスパイク | 靴底に樹脂製のスパイクがついた ゴルフシューズ |
タ行
タ
用語 | 意味 |
---|---|
ターゲットライン | ボールと目標地点を結んだ線 |
ターフ | 生芝 |
タイトライ | 芝が無い・非常に短く 刈られてる状態のライ |
タイ | 同点のこと |
ダウン | マッチプレーでリードされていること |
ダウンスイング | スイング時にテイクバックの トップから振り下ろす段階 |
ダウンヒルライ | 左足下がりの傾斜地 |
ダウンブロー | インパクト後に最 下点を迎えるスイング |
叩く | 想定よりも打ってしまったときの表現 |
ダックフック | 曲がり幅が大きいフックボール |
タッチ | パターや短いアプローチの距離感 |
タップイン | 短い距離のパットを 軽く叩いて入れること |
ダフり/ダフる | ボールの手前の地面を叩くミスショット |
ダブルイーグル | パーより3打少なく ホールアウトすること (アルバトロス) |
ダブルクロス | フェードを狙うつもりが 真っすぐまたはフックすること |
ダブルパー | パーの2倍のスコア |
ダブルボギー (ダボ) | パーより2打多く ホールアウトすること |
チ
用語 | 意味 |
---|---|
チーピン | 急激に左に曲がるミスショット ※「チーピンの直し方」に関してはこちら |
チッパー | アプローチ専用に作られたクラブ |
チップイン | グリーン外から打ったショットが 直接カップに入ること |
チップショット | 低い弾道のアプローチショット |
チップパット | パターでチップショットのように打つこと |
チャックリ | グリーン周りのアプローチで 地面を叩きショートすること |
チョークアップ | グリップを短く持つこと |
長尺ドライバー | 長いシャフトが使われたドライバー |
長尺パター | 長いシャフトが使われたパター |
チョロ | ボールが少ししか上がらないミスショット |
ツ
用語 | 意味 |
---|---|
ツーオン | 2打目のショットが グリーンに乗ること |
ツーグリーン | 1つのホールに グリーンが2つあること |
ツーサム (2B、ツーバック) | 2人でプレーすること |
ツーピースボール | 二重構造のボール |
ツーボールフォアサム | 4人のプレーヤーが 2組に分かれて交互に打つ競技 |
ツームストーン | 決められた打数で どれだけのホールを 消化できるか競う競技 |
つかまり つかまる | フェースに乗るように打つこと |
テ
用語 | 意味 |
---|---|
手打ち | 体の回転を使わず 手や腕の力に頼って打つスイング |
ティー | ティーアップする時に使う道具 |
ティーアップ | ボールをティーの上に乗せること |
ティーオフ | プレーを始めること |
ティーグラウンド | 第1打を打つ場所 |
ティーショット | 各ホールの第1打 |
ティーマーカー | ティーグラウンドの 区画を示す目印 |
テイクアウェイ | ゴルフのスイングにおいて クラブをボールから離す初期動作 |
テイクバック | クラブを振り上げる動作 |
ティップ | シャフトの細い方のこと |
ディープフェース | クラブヘッドが 高く設計されたもの |
ディスクォリファイ | 競技で失格すること(DQ) |
ディボット跡 | ヘッドによって芝生が刈り取られた跡 |
ディレードヒット | 腕の振りより クラブを遅らせる打ち方 |
ディンプル | ゴルフボールの表面の小さなくぼみ |
デッド | ピンの根元に落ちるショット |
デカヘッドクラブ | ヘッド体積が大きいクラブ |
テキサスウェッジ | グリーンの外からパターで打つこと |
出べそ | ティーマーカーを結んだ線より 前にティーアップすること |
テンフィンガーグリップ | 10本の指でグリップを握ること (ナチュラルグリップ) ※「テンフィンガーグリップの握り方」に関してはこちら |
テンプラ | 高くボールを打ち上げること |
ト
用語 | 意味 |
---|---|
トーション | シャフトのねじれ |
ドーミー | 勝ったホール数と 残りのホール数が同じになること |
トゥ | クラブフェースの先 |
トゥダウン | 遠心力でヘッドの トゥ部分が下がること |
トップ | ・テイクバックの頂点の位置 ・ボールの頭を叩くミスショット |
トップドレス | グリーンに砂・肥料・農薬 を撒くメンテナンス法 |
ドッグレッグ | フェアウェイが湾曲しているコース |
ドライバー | 1番ウッド |
ドライビングアイアン | 1番アイアン |
ドライビングレンジ | 練習場 |
トラブルショット | ボールを打つのが 困難な状況からのショット |
トリプルボギー (トリ) | パーよりも3打多く ホールアウトすること |
トルク | シャフトの捻じれの大きさ |
ドローバイアス | ドローを打ちやすい設計にすること |
ドローボール ドロー | 右に打ち出されたボールが 左に曲がって目標地点付近に戻る弾道 |
ドロップ | ボールを拾って膝の高さから落とすこと |
ナ行
ナ
用語 | 意味 |
---|---|
流し込み | カップにぎりぎり届く距離から入れること |
ナッソー | 18ホールを イン・アウト・トータルに分けて競うこと |
なめる | カップの縁に触るが入らないこと |
ニ
用語 | 意味 |
---|---|
ニーアクション | スイング中の膝の動き |
ニアピン | カップにどれだけボールを 寄せられるかを競う競技 ※「ニアピンの詳細」に関してはこちら |
ニアレスポイント | ドロップする場所を 決める基準の点 |
握る | ゴルフで賭けをすること |
2度打ち | ボールがクラブに2度当たること |
ニブリック | 9番アイアン |
ヌ
用語 | 意味 |
---|---|
抜け | インパクト後のヘッドの走り |
ネ
用語 | 意味 |
---|---|
ネームタグ | バッグに付ける名札 |
ネック | クラブのシャフトとヘッドのつなぎ目 |
ネット | 総打数からハンディキャップを引いた数 |
ノ
用語 | 意味 |
---|---|
ノーカン | パッティングの 距離感が合っていないこと |
ノーコック | スイング中に コックを使わない打ち方 |
ノータッチ | ボールに触らずプレーすること |
ノックダウンショット | 小さなスイングで 低い弾道のボールを打つこと |
ハ行
ハ
用語 | 意味 |
---|---|
パー | ホールごとの規定打数 |
パーオン | 規定打数から2打少ない打数で グリーンに乗せること |
パーセーブ | ホールをパーで終えること |
バーディ | パーより1打少なく ホールアウトすること |
バーディパット | 入ればバーディとなるパット |
パーパット | 入ればパーとなるパット |
ハーフ | 9ホール |
ハーフスイング ハーフショット | 腕と地面が 平行になる振り幅でのスイング ※「ハーフスイングの打ち方」に関してはこちら |
ハーフセット | 7本前後で組まれたクラブセット |
パームグリップ | 手のひらで握ること |
バイト | バックスピンにより ボールが止まること |
バウンス | リーディングエッジから ソールが出っ張った部分 |
パター | ボールを転がすためのクラブ |
パターマット | パッティング練習をする際に 使用する人工芝のマット |
バックスイング | クラブを後ろに振り上げる動作 |
バックスピン | 後ろに転がるボールの回転 |
バックティー | 最もグリーンから遠くにある ティーグラウンド |
バックナイン | 後半の9ホール |
パッティングライン | ボールがホールに入るまでの想定ライン |
パット | パターでボールを転がすこと |
花道 | グリーンとの間に障害が無い フェアウェイ部分 |
払い打ち | 掃くようにして水平に振ること |
バフィー | 4番ウッド |
パブリックコース | 誰でも使用できるゴルフコース |
パワーフェード | 力強いフェードボール |
バンカー | 砂の入った窪地 |
パンチショット | 低い弾道のボールを打つショット |
番手 | クラブに刻まれている番号 |
ハンディキャップ | レベルの異なるプレーヤーが 公平に競技をするための制度 ※「ハンディキャップの詳細」に関してはこちら |
ハンドアップ | グリップの位置が高い状態 |
ハンドダウン | グリップの位置が低い状態 |
ハンドファースト | グリップがボールよりも 前方に位置している状態 |
ヒ
用語 | 意味 |
---|---|
ヒール | クラブヘッドの根元部分 |
ヒールアップ | テイクバックの途中で 左のかかとを上げること |
ヒールダウン | ダウンスイング時に 左のかかとを地面に付けること |
飛球線 | 目標に向かって飛ぶ仮想の弾道 |
左の壁 | ダウンスイング以降で 身体が左に流れるのを避けるため 意識するイメージ上の壁 |
ビジター | 会員ではないプレーヤー |
ひっかけ | 出玉から左に飛んでいくこと |
ピックアップ | ボールを拾い上げること |
ピッチエンドラン | ボールが適度に上がり 転がりでピンに寄せること |
ピッチショット | 高い弾道でランが少ない アプローチショット |
ピッチングウェッジ (PW) | アプローチショットでの使用を 想定して設計されたクラブ |
ヒッティングエリア | インパクトの前後 |
表示杭 | グリーンまでの距離を表示した杭 |
ピン | ホールの位置を示すために 立てられた旗ざお |
ピンシート | グリーンの大きさや 距離が書いてある用紙 |
ピンハイ | グリーンに乗った時 ピンの横だが距離がピッタリの時 |
ピンフラッグ | カップの目印となる ピンに付けられた旗 |
ピンポジション | グリーン上のカップの位置 |
フ
用語 | 意味 |
---|---|
ブービー | 下から2番目の順位の人 |
ファーストパット | 最初のパッティング |
フィー | 料金のこと |
フィッティング | クラブを最適な設定に調整すること |
フィンガーグリップ | 手の指を主体としたグリップの種類 |
フェアウェイ | 芝生が短く刈られたエリア |
フェアウェイウッド | フェアウェイでの 使用を想定して設計されたウッド |
フェアウェイバンカー | パー4や5のホールの 2打目地点に配置されたバンカー |
フェース | クラブのヘッド部分の ボールと接する面のこと |
フェース角 | クラブフェースの ターゲットラインに対する角度 |
フェードボール フェード | 左に打ち出されたボールが 右に曲がって目標地点付近に戻る弾道 |
フェスキュー | 耐寒性に優れた 細長い洋芝のことで脱出が困難 |
フォア | 前方のプレーヤーへ 注意を促すかけ声 |
フォアサム | 4人のパーティーでプレーすること |
フォロー | 追い風 |
フォロースルー | 腕を最後まで振り切る動作 |
吹き上がる | 強いバックスピンで ボールが必要以上に上がる軌道 |
ふける | スライスして大きく 右に飛ぶミスショット |
フック | ショットしたボールが左に曲がること |
プッシュアウト | ボールを右に押し出して 戻って来ないミスショット |
ブラインド | ショットの目標となる 位置が見えないこと |
ブラッシー | 2番ウッド |
フライヤー | 通常以上の飛距離が出ること |
フラットスイング | クラブヘッドの軌道が 地面と平行になる振り方 |
プル | 左方向へボールが打ち出されること |
プル角度 | クラブフェースと シャフトが作る角度 |
フルショット | 最大限の力で振り切るショット |
フルスイング | 最大限の力で振り切るスイング |
フルセット | 14本のクラブを採用 しているクラブセット |
プレーオフ | 全てのホールを終えても優勝者を 絞れない場合に行われる延長戦 |
プレース | 規則に従った指定の位置に置くこと |
フレックス | クラブのシャフトの柔らかさ |
フロントナイン | 前半9ホールのこと |
ヘ
用語 | 意味 |
---|---|
ベースボールグリップ | クラブを10本の指で握る グリップの種類 |
ベアグラウンド | 芝が無く土がむき出しに なっている部分 |
ベストグロス | 総打数が一番少ないプレーヤー |
べタピン | ボールがピンのすぐ近くに止まること |
べタ足 | 両足の足底を 地面に付けたままスイングすること |
ヘッド | シャフトに結合された クラブの先端部分 |
ヘッドアップ | スイングの途中で頭が上がること |
ヘッドカバー | クラブヘッドを 保護する目的で被せるカバー |
ヘッドスピード | インパクト時のクラブヘッドの動く速さ |
ペナルティ | 違反をしたときに加えられる罰打 |
ペナルティエリア | ボールを捜すのが困難かつ 見つかっても打つのが難しいエリア |
ヘビーラフ | 芝が極端に長く伸びているラフ |
ぺリア | 仮のハンディキャップを決める方法 |
ベントグリーン | 常緑性のベント芝でつくられたグリーン |
ベント芝 | グリーンに使われる西洋芝の一種 |
ホ
用語 | 意味 |
---|---|
ポーズ | トップでクラブの動きを止めること |
ホームラン | バンカーショットで 大きく超えるボールを打つミス |
ホールアウト | プレーを終えたこと |
ホール | ・ティーグラウンドからグリーンまでのこと ・グリーン上のボールを入れる穴 |
ホールインワン | 第1打のボールが直接カップに入ること |
ホールカッター | グリーンのホールを掘る器具 |
ボールマーカー | グリーン上でボール位置を 明確にするときに置く目印 |
ボールマーク | ボールが落下した時の損傷 |
ポイントターニー | 各ホールのスコアに 点数を付けて競う競技 |
砲台グリーン (エレベーテッドグリーン) | 周りのラフやフェアウェイよりも 盛り上がっているグリーン |
ボギー | パーよりも1打数多く ホールアウトすること |
ボディターン | 身体の回転を利用するスイング |
マ行
マ
用語 | 意味 |
---|---|
マーカー | プレーヤーのスコアを記録する人 |
マーキング | クラブフェースの溝や穴 |
マーク | グリーン上でボール位置を明確にする行為 |
マーシャル | プレーの進行に遅れがないか 管理する人 |
マウンド | コブのような突起した所 |
マッシー | 5番アイアン |
マッスルバック | 背面が凹んでいないアイアンの形状 |
マッチプレー | ホールごとの打数で競う競技 |
マン振り | 全力でスイングすること |
ミ
用語 | 意味 |
---|---|
ミドルアイアン | 6、7番アイアン |
ミドルホール | パー4のホール |
メ
用語 | 意味 |
---|---|
目玉 | バンカーの砂にボールがめり込んでいる状態 |
目土 | スイングによって刈り取られた 芝の跡を埋めるための土 |
ヤ行
ヤ
用語 | 意味 |
---|---|
ヤーテージ | ホールの距離 |
ヤード | ゴルフで使用される距離の基準 1ヤード=91.44cm |
ユ
用語 | 意味 |
---|---|
ユーティリティ | フェアウェイウッドとアイアンの 中間的立ち位置のクラブ ※「ユーティリティの打ち方」に関してはこちら |
ヨ
用語 | 意味 |
---|---|
寄せ | グリーンの周りから ピンにボールを近付けるショット |
ラ行
ラ
用語 | 意味 |
---|---|
ライ | ボールが止まっている 周辺の芝や地形 |
ライ角 | クラブヘッドを地面に置いた時の 地面とシャフトの角度 |
ライン | ボールをカップに転がす際の軌道 |
ラウンド | 18ホールをプレーすること |
ラフ | フェアウェイの外側に配置された 芝生の長いエリア |
ラン | ボールが落下してから転がること |
ランニングアプローチ | ボールを転がしてホールに寄せるアプローチ |
リ
用語 | 意味 |
---|---|
リーディングエッジ | クラブフェースとソールの境目 |
リカバリーショット | ミスショットをした次のショット |
リストターン | インパクト時に手首を返す動き |
リシャフト | クラブのシャフトを交換すること |
リプレース | ボールを元の場所に置き戻すこと |
林間コース | 林で分けられているコース |
リンクスコース | 海岸の近くにあるゴルフ場 |
ル
用語 | 意味 |
---|---|
ループスイング | クラブヘッドが8の字を 描くように動くスイング |
レ
用語 | 意味 |
---|---|
レーキ | バンカーをならす道具 |
レイアップ | グリーンを直接狙わず 打ちやすい地点に打つこと ※「レイアップの詳細」に関してはこちら |
レギュラーティ | 一般的に男性のアマチュアゴルファーが 使用するティーグラウンド |
レディースティ | 女性が使用するための ティーグラウンド |
練習グリーン | 練習用のパッティンググリーン |
ロ
用語 | 意味 |
---|---|
ローカルルール | ゴルフ場ごとに決められたルール |
ローボール | 弾道の低いボール |
ロストボール | ・3分以上探しても見つからない紛失球 ・中古のボール |
ロブウェッジ | ロブショットを打つことを 想定して設計されたクラブ |
ロフト | クラブフェースの傾斜角度 |
ロングアイアン | 3、4、5番アイアン |
ロングサム | 左手の親指をシャフトの上に 伸ばして持つグリップの種類 |
ロングホール | パー5のホール |
ワ行
用語 | 意味 |
---|---|
ワッグル | スイングを始動する前に クラブを小さく動かくこと |
ワンオン | 第1打がグリーンに乗ること |
ワングリーン | グリーンが1つだけのコース |
ワンペナ | ペナルティエリアにボールが飛び 1打罰で指定の場所から打つこと |