こんにちは!チキンゴルフ編集部です!
ゴルフにおいて、正しいアドレスを取ることがスイング全体で最も重要と言われていることはご存知でしょうか?
正しいアドレスを取ることで、体の重心が均等に保たれ、スイング中のバランスが安定するため、ボールを狙った方向に運びやすくなります。
しかし「正しいアドレスが分からない」「各クラブに適したアドレスを知りたい」という疑問を持っている方も、多いのではないでしょうか?
本記事では、正しいアドレスの基本・クラブ別に適したアドレスを身に付けるポイントをチキンゴルフ編集部が分かりやすく解説しています。
【本記事で分かること】
※タップで該当見出しにスクロールします
よくある間違ったアドレスについても紹介しているので、自信を持って楽しくゴルフをプレーするためにも、ぜひ参考にして下さい。
ボギー馬場
【取得ライセンス】
・JGRA
【プロフィール/経歴】
チキンゴルフのレッスンマニュアルをゼロから構築。
青山学院大学を卒業後、一般企業へ就職。
その後、笑いが絶えないゴルフティーチングプロを目指し、ゴルフ専門学校へ入学。
JGRAのライセンスを取得し、明るい性格を活かしながら「楽しく真剣なレッスン」を提供中。
ゴルフでアドレス(構え方)が重要といわれている理由とは
アドレスとはゴルフボールを打つ際の構えのことで、以下のようにスイングの安定性とショットの精度に影響を与えるほど重要な要素の1つになります。
- 正しいスイング動作ができる
- 狙った方向に飛ばせる
- 効率よく飛距離を稼げる
- 無理な動作によるケガを避けられる
正しいアドレスができると、スムーズなスイングが可能になり、無駄な力を使わずに安定したショットが可能に。
また体重移動や力加減が適切に行われることで、ターゲットに向けて正確にボールを打ち出せて、効率よく飛距離も稼げます。
適切な姿勢を保つことで体に無理な負担をかけず、腰や肩などのケガのリスクも避けられます。
このように正しいアドレスを習得することで、ミスショットが減り、安定したショットにもつながるため、よりゴルフを楽しめるようになるでしょう。
基本のアドレス姿勢|正しいフォームが安定したショットにつながる
基本のアドレス姿勢は以下の通りで、どのクラブを使用する場合でもこれらの基本は同じです。
項目 | 説明 |
---|---|
前後の重心位置 | 母指球に重心がかかっている状態 |
前傾姿勢 | 背筋を伸ばしたまま骨盤を前に倒して前傾 |
3つのライン | 肩・膝・つま先のラインがターゲット方向に向かって真っ直ぐ向いている |
腕の下ろす位置 | 重力に任せて自然に腕が下りてくる位置で構える |
アドレスを図解で解説!
- 前後の重心が母指球に乗るように構える
-
重心は母指球に乗せ、ドライバー以外のクラブは左右の比重5:5に保つことで、スイング中のバランスが安定し、体の軸ブレを抑えられます。
つま先やかかとに重心が偏ると、ダフりやトップなどのミスショットを招く恐れも。
- 股関節から骨盤を倒すイメージで前傾姿勢を取る
-
背筋を伸ばして直立した状態から、股関節から骨盤を倒すイメージで前傾姿勢を取り、脛が地面と垂直に近い状態で立つとスイングの軸がしっかりと維持できます。
- 肩・膝・つま先の3つのラインがすべてターゲットに向かって真っ直ぐ向くように
-
構える際は、肩・膝・つま先の3つのラインがすべてターゲットに向かって真っ直ぐ向くようにします。
真っ直ぐ向いているつもりでもズレていることはよくあるので、後ろから撮影しておくのがおすすめです。
- 腕は自然に下ろし、リラックスした状態で構える
-
腕は自然に下ろし、リラックスした状態で構えることで、無駄な力を使わずスムーズなスイングが実現します。
このように正しいアドレスを習得することで、フォーム改善以外にも安定したショットやミスショットやケガの防止など、パフォーマンス向上にもつながります。
よくある間違ったアドレス姿勢
よくある間違ったアドレス姿勢の特徴例は、以下の通りです。
下記では間違ったアドレスの姿勢についてそれぞれ解説していくので、正しい構えでゴルフをプレーするためにも、ぜひ参考にしてください。
前傾ができていない・前傾しすぎ
ゴルフのアドレスにおいて、前傾姿勢が適切ではない場合、以下のようにスイング全体に悪影響を及ぼします。
概要 | 項目 |
---|---|
前傾姿勢ができていない (かかと重心) | クラブの振り幅が狭くなり、飛距離が出にくくなる |
前傾しすぎ (つま先重心) | 上体が必要以上に前に倒れ、スイング中のバランスが崩れやすくなる |
前後の重心がかかと・つま先に偏ると、スイング中のバランスが崩れやすくなり、かかと重心だとトップ・つま先重心だとダフリが生じやすくなります。
骨盤が十分に前傾していないと、クラブの振り幅が狭くなるため、飛距離が出にくく、正しいスイング軌道が保てなくなり、ミスショットが増える原因となる場合も。
一方で姿勢が前傾になりすぎてしまい重心がつま先に寄りすぎると、スイング中のバランスが崩れやすくなり、ダフリやスライスといったミスが生じやすくなります。
正しい前傾姿勢をとるためにも、母指球の位置に重心が来るところまで上半身を前傾させることを意識しましょう。
過剰なハンドアップ
過剰なハンドアップはフェースが返りづらくなるので、インパクト時にフェースが開きやすくなり、ボールが意図した方向に飛ばずにスライスやシャンクが出やすくなることも。
上記の姿勢を避けるためには、立ち位置と腕を下ろす位置に注意を払いましょう。
立ち位置が近すぎると自然とハンドアップの状態になるので、母指球重心と正しい前傾を意識して適切な立ち位置を見極めます。
また適切な位置に立っていても、腕に力が入りすぎた状態だとハンドアップの構えになってしまうので、重力に任せて自然と腕が下りる位置で構えましょう。
膝が曲がりすぎている
膝が曲がりすぎていると、スイング中に体が上下に動きやすくなり、トップやダフリといったミスショットが増える原因になります。
腰から前傾しつつ膝を軽く曲げることで、体全体のバランスが保たれてスムーズなスイングが可能になるので、過度に曲がらないように意識しましょう。
【ゴルフクラブ別】正しいアドレスの取り方|クラブごとで変える箇所は3つ
ゴルフクラブごとで変わるアドレスのポイントは、以下のボール位置・スタンス幅・左右の体重配分の3点です。
- ドライバーのアドレス
⇒右足側に体重をかける - アイアンのアドレス
⇒番手に応じて調整が必要 - ユーティリティ&フェアウェイウッド
⇒スタンス幅は拳3つ分ほどを意識
下記ではそれぞれのポイントについて紹介しているので、クラブごとの適したアドレスを把握して、性能を最大限に引き出すためにも、ぜひ参考にしてください。
ドライバーのアドレス|右足側に体重をかける
ドライバーのアドレスで重要なポイントは、以下の通りです。
- ボール位置:左脇の線上
- スタンス幅:拳4~5つ分
- 左右の体重配分:右6:左4
ドライバーはロフト角が小さくボールが上がりにくい特徴を持つので、高く打ち出すためにも、ボールを左脇の線上に配置しましょう。
この位置にボールを置くことによって、アッパーブローの軌道でクラブが入り、理想的な打ち出し角でボールが飛びやすくなります。
またドライバーで打つ際のスタンス幅は、拳4~5つ分ほど開くようにすると、体のバランスが保ちやすくなり、スイングの安定性が高まります。
体重配分は右6:左4を意識するとトップでしっかり体重を右足にかけられ、自然にフェースを返せるので、スライスのリスク削減が可能です。
しかし右足側に少し体重をかけることで、両肩のラインがターゲット方向よりも左を向きやすくなるため、両肩もターゲット方向に向けるように調整しましょう。
ドライバーのアドレスついて、以下の記事で詳しく解説しています。
▼ドライバーの正しい打ち方を図解入りで解説!初心者でも簡単に打てるコツも紹介
アイアンのアドレス|番手に応じて調整が必要
アイアンのアドレスで意識するポイントは、以下の通りです。
- ボール位置:両足の真ん中
- スタンス幅:拳2~3つ分
- 左右の体重配分:右5:左5
ショートアイアンではボールを両足の中央に置き、8番アイアンからは番手が大きくなるにつれてボールを少しずつ左足寄りに配置するよう調整します。
両足の体重配分は左右均等、スタンス幅は拳2~3つ分の幅が目安ですが、番手が長くなるにつれて少し広めにとりましょう。
アプローチのような短い距離を打つ際は、両足を閉じたスタンスを取ることもあります。
また、アイアンは番手が最も豊富に存在し、各クラブでシャフトの長さが微妙に異なります。
したがって前後の立ち位置の調整もとても重要になるので、適切な前傾姿勢と重心位置が取れる場所に立つことを意識しましょう。
アイアンのアドレスついて、以下の記事で詳しく解説しています。
▼アイアンの正しい打ち方を図解入りでわかりやすく解説!基本練習方法からコツまで紹介
ユーティリティ&フェアウェイウッド
ユーティリティ&フェアウェイウッドのアドレスで意識するポイントは、以下の通りです。
- ボール位置:両足の真ん中〜ボール1・2個分左足側
- スタンス幅:拳3つ分ほど
- 左右の体重配分:右5:左5
ユーティリティを使用する際、ボールは「両足の真ん中〜1・2個分左足側」の範囲に置くと、クラブヘッドがダウンブローでボールに当たり、理想的な弾道を生み出せます。
アイアンよりもシャフトが長めなので、スタンス幅は拳3つ分ほど空けて、少し広めにとることを意識しましょう。
体重配分は、アイアンと同じく左右の足に均等に5:5で乗せるようにすると、スイング中のバランスが保たれ、ミスショットのリスクを減らせます。
ユーティリティ・フェアウェイウッドのヘッドの形状はドライバーと似ていますが、アイアンに近いアドレスを意識しましょう。
フェアウェイウッドのアドレスついて、以下の記事で詳しく解説しています。
▼フェアウェイウッドの正しい打ち方を解説!ミスを減らすコツやおすすめの練習方法も紹介
アドレスに関するよくある質問と回答
ゴルフにおけるアドレスに関するよくある質問と回答は、以下の通りです。
下記ではミスショットを防ぐアドレスや、正面から見た際の手の位置について紹介しています。
正しいアドレスを身に付けるためにも、ぜひ参考にしてください。
スライスやフックを防ぐアドレスの修正方法は?
スライスやフックを防ぐには以下のポイントを意識して、アドレスを修正することが重要です。
- 体の向き
- フェースの向き
アドレス時に肩やつま先が目標よりも左を向いていると、アウトサイドインのスイング軌道になりやすく、スライスの原因となり、逆に右を向いているとフックの原因となります。
体の向きは肩・膝・つま先のラインを目標と平行に揃え、スイング軌道が正しくなるように調整しましょう。
またアドレス時からフェースの向きがターゲット方向に向いていないことも、スライスやフックになる原因として考えられます。
フェースのリーディングエッジが、ターゲット方向に対して垂直になっているか必ず確認しましょう。
アドレスで正面から見たときの理想的な手の位置は?
アドレスで正面から見たときの理想的な手の位置は、右グリップはセンター・左グリップは左もも内側に来るのが目安で、正面から見て小文字のyになるように調整しましょう。
上記写真のNG例のように、大文字のYのように構えてしまうと、正しい位置に手元が来なくなってしまいます。
基本的に全ての番手において、左腕とシャフトが一直線になるようになるようにして、グリップエンドがへその左下3〜5センチを指すのが目安です。
またハンドファーストが強すぎるとフックボールになりやすく、ハンドレイトが強いとスライスになりやすくなるので、注意する必要があります。
正しいアドレスを身に付けて安定感のあるショットを手に入れよう!
基本のアドレスの姿勢は以下の通りで、正しいアドレスを身に付けるとスムーズなスイングが可能になります。
項目 | 説明 |
---|---|
前後の重心位置 | 母指球に重心がかかっている状態 |
前傾姿勢 | 背筋を伸ばしたまま骨盤を前に倒して前傾 |
3つのライン | 肩・膝・つま先のラインがターゲット方向に向かって真っ直ぐ向いている |
腕の下ろす位置 | 重力に任せて自然に腕が下りてくる位置で構える |
ゴルフクラブごとのアドレスは、上記に加えてボール位置・スタンス幅・左右の体重配分の3点で調整をするのが重要なポイントになります。
短期間で上達を目指すのであれば、専門家にフォームをチェックしてもらい、正しいアドレスを習得することが効果的です。
プロからのアドバイスを受けることで、自分では気づきにくい癖や改善点を修正でき、より効率的にスイングの安定性を高められます。
チキンゴルフではセミパーソナルレッスンで各々のスイングの癖や課題の記録を残し、課題に沿ったアドレスやスイングの基礎を丁寧にレッスンします。
ミスショットを減らし、スコアアップにつなげるために、正しいアドレスの習得を目指したい方は、ぜひチキンゴルフのレッスンをご検討下さい。
ゴルフの基礎をしっかり身に付けられる
チキンゴルフのレッスン
チキンゴルフでは丁寧な指導により、お客様に多くの成功体験を提供することで、ゴルフを心から楽しめるようにレッスンを進めていきます。
- セミパーソナルレッスン
- スパルタ指導は一切なし
- 道具・ウエアの無料貸し出し有り
50分間のセミパーソナルレッスンで個々の課題を明確にしていくので、基礎からしっかりゴルフを学べ、効率的に上達を目指せます。
スパルタ指導は一切行わないので精神的なストレスもなく、楽しみながらレッスンを続けられて、ゴルフへのモチベーションも保てます。
道具・ウェアの無料貸し出しもあるので、仕事帰り等でも気軽に通えるメリットも。
チキンゴルフでは楽しくレッスンしながら正しいアドレスを身に付けられるので、安定したショットを打つためにも、ぜひ無料カウンセリングを検討してみてください。
\▼ゴルフの基礎から技術の安定まで学べる▼/